LeBRESSO
大阪にある LeBRESSO が名古屋の矢場町に店舗をオープンさせるとのことで、家族に頼んで食パンを買ってきてもらいました。
食パンとは分かっていても、尽きぬ興味につい抑えが効かず、別々の種類ながら3本の食パンを購入してきてもらいました。
ちなみに、我が家はけっして大家族ではありません。
典型的な核家族です。
まずは、看板商品のレブレッソブレッド(650円税込)ですが、やはり一番人気とのことですので、真っ先にトーストして食べてみました。
製法は、湯種製法を採用していて、卵や保存料は使用していないとのこと。
ただ、この食感は初めて経験するものでした。
例えるなら、絹のようなソフトさに歯切れと口溶けの良さが加わった感覚です。
クラムのソフトさやクラストの歯切れといった食感は、どちらかと言いますと角形食パンに近いものを感じます。
個人的には、本間製パンがコメダ珈琲店に卸している山形食パンの食感を気に入っているのですが、同じ山形食パンでありながら、別ジャンルで考えたくなる商品です。
そして、この食感に驚かされるのは、この日だけではありませんでした。
前述の通り、今回は一度に3本の食パンを購入したものですから、レブレッソブレッドを食べ終わりましたのも、購入して3日後になってしまいました。
トーストしたこともありますが、それでも製造3日後の食パンに対して、購入直後に近い食感を感じるとは思ってもいませんでした。
なんとなくなのですが、製品比容積に由来?(外観形状を見てお分かりの通り、上部に大きく生地を延ばしている製品ではありません)、もしくは他の湯種製法のパンとは湯種の製造条件がずいぶん違っているのでは、と思ってしまう程、です。
一方、食味に関しましての感想は、真っ先に『甘い!』と。
パンフレットには、ほんのり甘く、と謳っていますが、甘さのインパクトははっきりと伝わってきます。
これも、好みなのですが…。
続いて、大納言ブレッド(580円税込)とチョコブレッド(540円税込) です。
あれっ、練り込みのない白食パンが一番高い!
そうなんです、ですが、サイズもレブレッソブレッドと比較しますと,二周りほど小さくなっていますので、このような価格設定になっているのかと。
丹波黒大豆ブレッドも人気商品のひとつだそうで、外観に黒大豆が見えていないところから察しますと、作り方としましては成形の圧延生地に黒大豆を巻いてカーリングでは。
一方のチョコブレッドは、明らかにミキシング時でチョコチップを練り込んでいます。
どちらの商品も生地のソフトさは白食パンと同様に感じました。
これらの商品ですが、また、リピートする可能性大です。